会社を辞める2パターン (メルマガより)

おもしろい記事があったので。

うーん、考えさせられる。

要点のみ抜粋。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

えーっと
知人から連絡が来ました。

「会社、辞めるわー。サラリーマンになるわー」
とのことです。

はい。
つまりは、事業がうまく行かなくなったということで、
一旦、自分でビジネスをするのをやめるということでした。

「会社を辞める」
というフレーズには2パターンあって、
「会社員をやめて起業します!」
というパターンと
「会社経営をやめます」
というパターンがあります。

後者にはさらに2パターンあって
「会社がうまくいかないのでもう畳みます」
というパターンと
「会社が売れて、売却益がたんまり入ったのでやめます」
というパターンですね。
今回は、
上手く行かなくて畳んだパターンです。

「何が悪かったのー?」
と聞いたんですが、
徐々に売上が落ちていって、
それを持ち上げるだけのモチベーションが
無くなってしまったとのことです。

会社って
経営者が
「もうダメだ」
と思ったら終わると思うのですが
(それ以外はたいてい復活できる)
そんな感じのようです。

能力はある人なので、
おそらく資金をどこかから調達して、
もうちょっと気合入れれば
食っていくくらいは簡単にできるとは思います。

が、その道を選ばずに、
会社経営を辞めたようです。

しんどい・・・ということですね。

僕は会社経営を8年くらいやってますが、
それはそれは、しんどいです。

もちろん
「会社員として働くのもしんどいよ!」
ということはわかってます。

僕も会社員がしんどくて
会社員を辞めた経験があるので。

ただ、
そのしんどさと
経営者のしんどさって、
かなり違うんですよね。

経営者のしんどさって
先が全く見えないし
孤独だし、
いつもキャッシュフローに追われているし、
従業員は辞めていくし、
儲かるし、
儲からないし、
いつまでやり続ければいいのか・・・
葛藤です。

この辛さを補って余りあるくらいのリターンがあるので、
るんるんと経営できるのですが、
このるんるんが無くなったら、
辛さだけが残るんですよね。

そしたら、
気力もなくなります。

自分で自分の人生を導いていくよりも、
誰かに導いて欲しくなります。
僕は34歳でして、
ビジネスの現役が65歳までだとしたら
「あと31年、何やるんよ?」
と思うことはよくあります。

そんなに稼ぎ続ける必要ないしなぁ・・・
という迷いというか、葛藤があります。

・・・と愚痴のようになってしまいましたが、
言いたいことは
サラリーマンにも大変さはあると思うのですが、
経営者にもそれなりに悩みがあって、
それは儲かっていてもそうでなくても
それなりに深いということですね。

また
ビジネスは重要ですが、
それ以外にもいろいろと人生の楽しみを見つけておかないと
どんどん深みにはまっていってしまって、
ビジネスにも影響が出ると思います。

僕の場合、
意外とどっぷりビジネスに使っているわけではなく、
ある意味遊びにような間隔でやっているので、
逆にパフォーマンスが上がっていると思います。

これが相当入れ込んでいたとしたら、
すぐに燃え尽きてしまいそうな、
そんな感じがしますね。

人生という長いレールがあって、
そのウチの一部としてビジネスがあると考えたら、
ぜひるんるんとそのレールを進んでいきたいですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

マインド・メモ vol.21

◎道は開ける D.カーネギー

私たちの弱点は無知ではない。何もしないことである

ジョージ・バーナード・ショー(ノーベル文学賞受賞の劇作家)は、かつて「人に何か教えようとしても、その人は決して学ばないだろう」と述べた。彼は正しい。学ぶことは積極的な行為である。私たちは「行動」によって学ぶ

唯一確実なこと──それは「今日」

人間の本質として、私が知る最大の悲劇は、現実からの逃避である

◆ウィリス・キャリア氏が考案した「悩まず問題に対処する方法」
ステップ1 起こりうる最悪のことを考える
ステップ2 最悪のことを受け入れる
ステップ3 最悪のことを改善する

数えきれない人たちが、自分の人生を破綻させてきた。最悪のことを受け入れなかったためである。状況の改善をせず、できる範囲で損失を食い止めることをしなかった

「神は我々の罪をお赦し下さるが、神経組織は我々を決して赦さない」
(ウィリアム・ジェームズ 世界的に著名な哲学者・心理学者)

事実を集めるだけで問題解決に近づく

アンドレ・モロワ(フランスの作家)は、こう表現する。「個人的欲求と一致するすべてのものは、真実に見える。一致しないすべてのものは、人を激怒させる」

◆事実を公平かつ客観的に見る方法
・情報を自分自身のためでなく誰か他の人のために集めていると思うこと
・別の論点から反論を準備する弁護士の気持ちになってみる

行動は不安を消去する

◆ニーバーの祈り
変えることができないものを、受け入れる冷静さを下さい。
変えることができるものを、変える勇気を下さい。
そして、変えることができないものと、できるもの
その違いを見分ける、賢さを下さい。

人間の不幸の大部分は、物の価値に対し誤った見積もりをすることによって、自ら招いている

人は生まれながらにして感謝を忘れる生き物だ。他人に感謝を期待すると、苦痛が増える

幸せになる秘訣とは、他人に感謝されるためではなく、自分の“与える喜び”のために、他人に尽くすことだ

相手に興味を持つことは、人気者になる方法

 

マインド・メモ vol.20

◎舩井幸雄の60の言葉

先が見えない!? そんな時はな、今を真剣に生き抜くんだ

自分を透明にして、世の為、人の為に、命をかけなさい。こだわらずね

働くとは、自分の役割を発見し、それに徹することだよ

「相手のことを一所懸命、親身になって考えなさい。そのためには、三つのクセをまずつけることだ」メモをとる、必ず見送る、手紙を書く

実績が上がらない原因はただ一つだよ。自分の仕事がお客様に喜ばれていない、それしかないんだ

一番程度が悪いのはね、知らないことを否定してしまうことだよ

毎日大変だね。今日も徹夜になるかい? でもな、若いときにした努力が君の強い未来を創るんだ。世の中は公平だよ

大きな夢を描くため、人は勉強するんだぞ。いまの頑張りはね、自分の夢をふくらますためだ

優秀な人ほど簡単な基本を軽く見てしまうんです。気づいていながら

できる仕事を発見する。それは、性格からくる能力だね。この発見する力の差が、社会人になって最初の差になるんだ

ホテルに泊まったら、泊まらなかったかと思われるくらい整理整頓して出なさい

先輩の机も拭いてあげる。だって先輩の気分がよければ、その日一日、自分の気分もよいでしょう!?

目に見えること。いま必要なことだけを求めては進歩しないんだ。成長とはね、いまと自分だけ、という発想から離れることでもあるのだよ

好かれることが、人生のなかで成功する鍵だよ。そのためにはDNAの二大特性、自分が一番大事という思い、そして嫉妬心を薄めることだ

「みんな君の役に立ちたい。それなのになかなか言うことを聞いてくれない。なぜだと思う?」わかりません、間髪を入れず答えました。
「それはね、君が一人ひとりが自分で動けるような、力相応の指示を出していないからだよ」