そもそも世の中は理不尽で不平等

例えば、こんなことを思うことがあります。

・どうして自分だけこんな目にあうのか
・どうして努力が報われないのか

誰しもそう思います。

でも、そこにはなにかしらの期待が潜んでいるからです。

・努力すれば必ず報われる
・努力すれば必ず結果は出る
・幸運が待ち望んでいる

 

もちろんそうやって未来に期待することは大切です。
でも、それ前提であるからこそ苦しんでしまうのも事実です。

そんなときは。

そもそも人生は不平等で不公平で厳しいもの。
ラクな道などもともとないのだ。

こういう前提で臨めるようになると人生は一変します。

生きていくうえでの前提が変わるということです。

 

生きていくのはそもそも大変、
ラクをして生きられるなんてありえない、
努力が必ず報われるとは限らない、・・・

そう思うようになれば、そのつもりで行動するようになります。
自分に納得できるようになります。

世の中に期待しない。
その覚悟だけでも、人生は変わります。

 

一見、悲観的なものの見方のようですが、
根底には希望がある考え方です。

過度な期待や、安易な発想はやめて、
自分で道を切り拓いていきましょう!

そういうことですね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です