オリヅルランボニー増殖中

はじめてオリヅルランボニーの

ことを書いたのが2015年1月。

 

オリヅルランのなかでも、

クルンとカールをまいたのがこの種です。

オリヅルラン・ボニー
オリヅルラン・ボニー

こちら⇒オリヅルラン・ボニー

 

このときもすでにランナー(子株)は、

かわいくついていました。

 

 

そして、その3ヶ月後には、

もじゃもじゃに拍車がかかり、

子株も弾けていたので植え替えです。

 

オリヅルラン・ボニー ライナー
オリヅルラン・ボニー ライナー

オリヅルラン ライナー 3

鉢は変えずに、

一旦取り出して古根を切って、土を入れ替え。

こちら⇒春の植え替え~オリヅルラン・ボニー~

 

 

そのままスクスク成長し、

子株を増やしてみたりして(^^)

オリヅルランボニー 子株
オリヅルランボニー 子株

こちら⇒オリヅルランを増やしてみる

 

 

上の3号ポットも

あれよあれよと成長し、

オリヅルランボニー 子株から
オリヅルランボニー 子株から

ここまでワイルドになってきました。

こちら⇒オリヅルラン・ボニーの生育旺盛

 

 

親株はというと、、

オリヅルランボニー 2015.9

こんな感じで生い茂り、(2015年9月頃)

 

室内のインテリアにしては、

場所もとるし、野性的すぎるしで、

外に出しました(^^;)

 

それから半年後、

冬を見事に越え、

オリヅルラン・ボニー 外

 

ベランダに出すことで

よりたくましく育ってしまいました(^^;)

 

 

そして、今回、

 

オリヅルラン・ボニー 2016101

正面からも

 

オリヅルラン・ボニー 2016102

裏面からも

360度ミラボールのように。

 

オリヅルラン・ボニー 2016103

子株も、

数えてはいないけど、

おそらく30~50個はあると思います。

根も太くなってきてます。

 

もう、これはさすがに、

「ちゃんと植えてください」と

子株から懇願されているような気がして。

 

 

たくさん植えてあげましたー!

 

オリヅルラン・ボニー 子株 1

トトロでかわいらしく。

 

オリヅルラン・ボニー 子株7

いつかロボット兵は

見えなくなってしまうかも。

 

 

オリヅルラン・ボニー 子株 2

いつでもおすそ分けできるように

4号ポットで。

 

 

オリヅルラン・ボニー 子株3

これは外に置こうと、

投げやりではなく、

ワイルドな感じに。

 

 

オリヅルラン・ボニー 子株5

ここまでくると

遊んでると言われても・・・?!

10株くらいを詰め込んで、

どんなになるかちょっと楽しみです 笑

 

 

子株を植えて、根付いて、

少し成長して落ち着いたら、

これまでも人にあげてきました。

 

今回もたくさんもらって

いただかないとなー。(^^)

 

 

オリヅルラン マメ知識 (^^)b

子株って、

植えた環境に適応変化するそうです。

 

大株とそこに付いた子株のときに

屋内で育てていたとします。

 

そのから今回のように

子株を切り取って植えて。

その場所を屋外にしたとします。

 

すると、

子株は新しい環境に適して

成長するそうです。

 

大株やふつうの鉢も、

少しずつ環境になじむでしょうが、

子株は適応能力が強いということらしいです。

 

なので、

日当たりの悪い場所

寒い場所 や 屋外

でオリヅルランを育てたかったら、

 

子株のときに、

育てたい場所で育てれば、

置かれた環境ですくすく育ちます(^^)

 

なんだか、

人と同じような気もしてきますね。

 

コメントを残す