つぶろぐ:イタリア・チョコの先にあるもの

毎日荷物を届けてくれたり集荷してくれたり。
そんな運送会社の担当者さん。

最近結婚されて新婚旅行でイタリアへ。
なんと16連休とっている。

いいなー、と思いながら、式直前の仕事日に、
玄関先で「楽しんできてください」とお見送り。

とある日、インターホンが鳴った。
その人だった、しかも私服姿。

「これ少しですがイタリアのお土産です」と
新婚旅行先で買ったチョコをいただいた。

びっくり。

まずもって、こっちはただのお客の一人であり、
もちろんご祝儀なんてあげていない。

自分が担当しているお客さん
みんなにあげているのかもしれない。

それでもそれまたすごい。

だって、お休み中にフォローしてくれた身内、
つまり会社内へなら当然わかる。
それをお客さんまで?と。

しかも、極めつけが私服姿。
つまり、帰国してからすぐに顔を出している。

「あれ、いつから仕事ですか?」
と思わず聞いてしまった。

仕事に復帰する数日前だった。

まだ16連休の間に、
自分の時間を使って挨拶まわりをしていることになる。

通常なら、せめて仕事復帰してからでも、
いくらでも顔を合わせる機会があるにも関わらず。

なかなかの律儀さだと感心してしまった。

一顧客に、自分のお金と、自分の時間を使って。
個人からの想いであることが十分に伝わる。

結婚式から、新婚旅行へ。
そして帰ってきたら片付けや整理もたくさんある。
疲れもある。

こんなことされたら、
これからも契約を続けないとバチが当たりそう?!

なんて思ってしまう。
もちろん契約を見直すことも想定していないけれど。

ちょっとしたその人個人の資質がわかる心配りと、
ちょっとしたイタリア・チョコの先にあるもの。

ほんの小さなことが、将来につながっていく。

海外産特有の甘~いチョコを口で溶かしながら、
そんなことを思い、書いている。

ギブアンドテイクでもない、思いもしていない、
そんなサプライズにこそ感動し記憶にも残る。

また土産話を聴かせてもらおう。

 

つぶろぐ:安定はない

軌道にのったと思ったら
足元をすくわれる。

常に安定なんてないのだけれど
そんな絶対も確約も。

どうも今という環境になれると

これが当たり前
これがこれからもずっと続くもの

という錯覚が無意識にしみつく。

 

そしてもとからわかっていた
リスク、障害、危険が、
ちらっと顔をのぞかせた瞬間、

はっと我にかえる。

そっか、こういう事も起こりうるんだった、
そっか、こういう事もはらんでいるんだった、と。

 

『変化しつづけることこそが安定』

 

なにかに書いてあった。

そのとおり。
そうなんだけれど。

たまには安らぎたい。
いつも不安定なのはちと不安。

いつもぬかるんだ足元で
バランスをとろうと
常に張りつめた緊張感は、精神的にも。

 

まあでも、
安定などない、と再認識できただけでも学びか。

何回も同じことを経験して、
同じ学びに行き着いているような。

成長してるのだろうか。

くり返すことで免疫力は伸び、
抗体はつくられている、

と自分で納得する。

 

つぶろぐ:スマホ顧客増えたなあ

スマホからの購入が増えていると感じる。

Eコマース市場も年々伸び続けているが
モバイルコマースの急成長もすさまじい。

増えているとは聞いていたし、
もちろんそんなデータもニュースなどで見る。

通販市場全体のうち
何割がスマホからかなんてのも数値で出ている。
忘れた。

実感としても、そう感じることが増えた。

 

例えば、

やりとりのメールが長文、つまり改行されていない。
スマホで連続して文字入力しているからだろう。

 

商品説明に詳細書いているし、
やりとりの連絡にも書いていることを、
聞いてこられる。

おそらく、スマホという特性上、
最後まで、ページの下段までしっかり熟読しない、
もしくはしにくいのかもしれない。

これはECモールやショップサイトのデザインにもよる。

 

最近も問い合わせで、
商品画像を送ってもらう機会があった。

明らかにスマホ画面をキャプチャしたものだった。
サイトのレイアウトしかり、PCサイトではない。

 

なるほどなー、とか思う。

スマホ用のお客さんのことを考えると、
何をどう変化させたほうが最適なのか?

文字数 キーワード 写真

いろんなことを試行錯誤していこう。

もちろん商材がスマホ向け、というか、
購入対象がスマホ世代か、ということもあるけれど、

ある統計を見たら、
20-50代のとりわけ男性は、ほぼスマホを駆使している。

それには別の理由もあると実は思っているのだけれど、
なぜスマホで商品を探すのか。

またこの考察は別の機会に。

 

切り口としては、ショッピングモールの、
パソコンのIPアドレスに紐付けられた、
閲覧履歴からの広告。

これほんと迷惑。

そのあたりが関連していると思われる。

一家に1台のパソコン、一人1台のスマートフォン。

ここが考察している切り口。

あ、長くなった。

 

つぶろぐ:あと2ヶ月

11月に入った。
あと2ヶ月で今年も終わる。

まだまだ今年を総括するには早いけれど、
いい総括ができるように、

あと2ヶ月ラストスパートをかけるのみ。

2014年の持久力耐久マラソンも
そうやくゴールが近づいている。

たまには飛ばして、
たまには休んで、
息を整えながら、

ゴールを目指す。

テープカットは2014年のゴールでもあり、
2015年のスタート、幕開けでもある。

 

つぶろぐ:海外からぼた餅

仕入れのために注文した商品が
一定期間経過しても届かない。

その旨コンタクトをとったら
同じ商品をまた送ると。

輸送中などのトラブルで
届かないこともある。

結果当初注文した商品も遅れて届き、
別で送ってくれた同一商品も追いかけて届く。

海外からぼた餅。

イエーイ!
タダでもらったからこれが売れたら
マルマル利益になる。

手放しで喜んでいい話だけれど、
そうでもない。

実際に毎月ロスは発生しているから。
不良品で再注文=仕入価格2倍とか。

だからこういうぼた餅があることで
損失を少しでも吸収する役割を担ってもらう。

仕入れが増えると
こういうことも増える。

でも、
ロスはロスとして計上するわけなので、

やっぱりこれは、
ぼた餅には変わらいないんだけどねー。

結果助かる、という話。