安心な暮らしのための税金

テレビで
アメリカの死んだ街の報道を見た。

ゴーストタウンといえば
イメージしやすい。

日本でいえば過疎化など。

 

取り上げられていたのは
街のインフラや治安といった問題。

人がいなくなれば、
なんだか物騒になる。

財政的には、
税金を納めてくれる市民がいない。

 

・・・・

納める税金が少ないことによる街の衰退。

警官やパトロールが減ることの
治安の悪化。

夜道も気軽に歩けない街灯の節電。

客が来ないのでお店も閉まっている。

なるほどたしかに。

こうやって街が死んでいくという
側面はあるのかもしれない。

 

・・・・

当たり前のように、

義務教育を受けれることも

仕事があることも

老後の安心した生活が送れることも

 

もっと言えば、

蛇口をひねれば水が出てくることも

夜道を気にせず歩けることも

ゴミを出せばきれいに収拾してくれることも

挙げればきりがない

 

街のインフラ、ライフラインが確保され、
安全安心に暮らせている日常生活。

 

・・・・

税金が高い! と思わないこともない。

でもたまには

私が税金を払っている
市民が税金を払ってくれている

その集合体のおかげで
その街で生活できていることは事実である。

 

税金を払うということは、
それだけで同じ街に住む者同士が、

支えあっているということなのかもしれない。

顔も名前も知らない者同士
無言の支えあいというおもしろい構図。

 

金額に置き換えた損得勘定ではなく、
「税金を払う」ことによる恩恵。

平和、安全、豊か、幸せ。

 

そのアメリカのとある
さみしい街の光景を眺めていたら

そんなことを思った。

 

コメントを残す