「もう終わりにしよう」
ぽつりと彼は言った。
このスイッチを押してしまえばすべてが終わる。
これまでの苦しみからも解放され、重い荷物もなくなる。
すべてをやり直せる。
記憶もリセットされる。
思い残すことも思い出すことも思い苦しむことも、ない。
スリギリはそのスイッチを押した。
そこに迷いがあったのか、躊躇したのかは彼にしかわからない。
キトリアはそのスイッチを押さなかった。
散々悩んだあげく結局押さなかった。
手をぐっと握りしめたまま彼の腕は小刻みに震えている。
時は過ぎ。
スリギリは新しい日々が始まっていた。
あの苦しみからも重い荷物からも解き放たれた自由。
過去なんて振り返る必要もない満ち溢れた今。
こんなに充実した日々は人生初だ!と胸の鼓動を抑えられない。
キトリアは相変わらず苦しみ迷い重い日々が続いていた。
それでも歩き続けるしかない、と言い聞かせる。
あの時あのスイッチを押せばよかったかな、と後悔しているかどうか、
それは彼にしかわからない。
時はさらに過ぎ。
スリギリはスイッチを探していた。
そう、あの「終わりのスイッチ」を。
苦しんでいた、悩み疲れ果ててしまっている。
なんとかすべてを終わらせてリセットできないか。
あの時よりも状況はさらに悪いのではないか。
本人はそのことはわかっていない。
だって記憶もリセットされたのだから、あの時に。
キトリアはというと。
大きくは好転していない、一発逆転とまではいかない。
けれども、少しずつ苦しみも和らぎ、荷物も軽くなっている。
なによりも今ひとすじの光が射しこんでいるようにも感じている。
まだまだ道のりは長い。
それでも歩き続けるしかない、と言い聞かせる。
あの時と同じ台詞を口にしている。
同じ台詞を口にしながらも、あの時ほどその口調は重くない。
そこには秘めたる決意と爽やかさすら感じられる。
彼自身がそのことに気づいているかどうか、それはわからない。
苦しみもがきながらも、重い荷物を背負いながらも、
それでも歩き続けてきたことに意味があったのかもしれない。
過去を振り返ってみて彼は初めてそんな心境にもなる。
そして目の前をまた一歩一歩、歩いていく。
スリギリとキトリアは同じ時代を生きた。
けれども二人が出会うことはなかった。
「終わりのスイッチ」がある時代を生きながらも
それぞれの生き方を彼らは知らない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
すいません。
しょうもない空想、架空の物語に付き合わせてしまいました。
物書きのまね事です。
まっ、、、そういうことだと思うんですよね。
この物語の登場人物はスリギリ キトリア。
逆から読むとアリトキ リギリス。
– 完 –