クレド

クレドとは、企業理念とか行動指針という意味。
どの会社でも同じようなものは必ずあると思うし
それが会社に飾られていたり、社員に配られたり、手帳にあったり。

その個人版。
自分の好きな言葉 モットー 軸 肝に銘じたいこと こうありたいこと
ふとしたときの頭の整理やストレッチのために。

 

そして1日1回は、これを眺めるようにしている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【 2013年 クレド 】

0.本当の旅とは、新しい土地を探すことではなく、新しい目で見ること

1.至誠天に通ず

2.仕事と思うな、人生と思え

3.Path Finding ~道なき道をみつける~

4.自分と未来は、変えることができる

5.タイミング・イズ・マネー 今がその時

6.No Challenge , No Future

7.アウトプットを想定したインプット 経験値と創造力

8.マトリックス二軸で考える。深く。広く。

9.発想展開力 ~what if 置き換え SCAMPER オズボーン

10.G+PDCA+S

11.Being , Having , Doing

12.敵は誰ですか?私です。

13.1日1回「思考」と「改善」 self talk diary

14.3年後の自分は、今日の自分を褒めてくれますか?

15.才能の差はない。行動の差は大きい。継続の差はもっと大きい。

16.never too late. 遅すぎるということはない。

17.いまこの瞬間から始めれば、なんでもできる。不可能はない。

18.今週の点数は? 今週をひと言で言うと?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

難しい専門用語もあるので、なにかの機会に触れることができたら。
そして来年はもっと進化したクレドに改訂できるよう今年進みつづける。

 

読書:「大好きなことをやって生きよう!」 本田健

もしまだ今年の目標や楽しみが定まってない人。
なにか新しいことをはじめたいと思っている人。
今までとは違う変化や成長を望んでいる人。

それは仕事や趣味など、すべての日常生活において。

以下、本著からの抜粋でひっかかるものがあれば
ぜひ読んでもらいたい一冊。

自分の「大好きなこと」はなにか。
それがわかるだけでも大きな一歩だと思います。
一年のはじまりに出会えてよかった本です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「大好きなことをやらない」6つの理由
1.時間がないと感じている
2.好きなことをやっていいという許可が自分におりていない
3.好きなことでは生活が成り立たないと思っている
4.才能がないと思っている
5.お金がないからできない
6.そもそも好きなことがなにかわからない

「大好きなこと」の7つの側面
1.やっているだけで楽しくなること
2.まわりを楽しませ、幸せな気分にさせること
3.自然とやってしまうようなこと
4.生まれ変わってもやりたいこと
5.お金を払ってでもやりたいこと
6.いつも周りにほめられたり、もっとやったらと薦められること
7.少しでも時間があればやってしまうこと

人生はあなたが生きたいようになる!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

お客さまの声 ~リピーターやまとめ買いへの感謝~

インターネットであれ、実店舗であれ、
商品を販売している仕事をしていると、
本当にお客さまの声や行動って貴重。

思ってもみなかったことに気づかせてくれる。
以下、お客さまとのやり取りのなかでこんな声をいただく。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「実は以前も別の商品を買わせていただいて今回はこれにしました。
また前回のものを買いたいんですけど、在庫ありますか?」

「友達もほしいって言うので、同じやつもう1個一緒に買えますか?」

「●●●シリーズはすごく好きなので、販売ページを拝見するだけで
楽しいです。またなにか別のがあったら教えてください。」

「販売ページにはなかったので売られてないかと思うのですが
●●●が欲しいんです。ありますか?探せますか?」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

自分の選んだ商品たちが、こう言っていただけるのは本当にうれしい。

なんでそんなことが起こるのか?
やはり「商品群」「カテゴリー」を大切にしているからだと思う。

いろんなチグハグな商品を乱列させても、なんの店?ってなる。
そのお店が売っているラインナップを見て、
「あっ、このジャンルや商品たちには詳しいんだな」という
安心感をもってもらえる。

やりながら気づいたことだけど、そういうことなんだなーと思う。

もちろん自分もいろんなジャンルの商品の専門家じゃないので
こういうお客さまの声から、商品知識や欲しいモノを教えてもらえる。

だから。
売り手と買い手には、優劣はない、対等な関係、でいたい。
売ってうれしい、買ってうれしい、というお互いハッピーな時間に。

インターネットって無機質なようだけど、
ちゃんと伝わるしつながっている。

 

人が変わる方法は3つしかない。

人は変われるか?
答えは、変われると思う。
ただ、自分を変えるってなかなか難しい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
人が変わる方法は3つしかない。

ひとつは、時間配分を変える。
ひとつは、住む場所を変える。
ひとつは、つきあう人を変える。

この3つの要素でしか人は変わらない。
最も無意味なのは「決意を新たにする」こと。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これ、大前研一さんの有名な言葉。

住む場所とは働く環境などもふくまれる
大きく日常生活を送る環境という広い意味。

時間の使い方変えたら、同じ一日も充実感が違うだろうなあ。
つき合う人変えたら、自分にないもの吸収できて成長できるかなあ。
住む場所変えたら、心機一転新しい発見があるだろうなあ。
そういうことだと思う。

変わりたい気持ちだけがはやる時って・・・
この3つのどれかからはじめてみたらいいのか。
小さな一歩も、まずは足をあげないとね。

でも、この3つが全部グルグル好回転したら・・・
1年後にはすごいことになってるんじゃないかな。

「最も無意味なのは、決意を新たにすることだ」
酷なお言葉。。

でも、そのとおりだとも思う。
気持ちだけじゃだめ、行動に移さないと、という意味で。

さて、何から変えていこうかな?!

 

2013年、分岐点。

今年のテーマ『分岐点』

2013年がスタート。

去年の春、会社を辞め、さて次はどうするか。

いろんな道があり、選択肢を広げながら

やんわりと今年の道すじが見えてきた。

今年はおもしろい一年になる。

『分岐点』になることは間違いない一年に。

やりたいことを、やりたいように、やりきる!