マインド・メモ vol.19

◎できる大人の心の習慣

ときにはスケジュール帳を白紙にしてみよう

決断を先延ばしすると、「失うもの」のほうが多い

長続きしない人は、「期限つき」でまずはじめる

やりがいのある仕事は今の仕事が生んでくれる

大きな仕事を任されたら“小分け”して考える

「自分自身」と「自分がやったこと」はあくまで分けて考える

「頼まれごと」は腹八分目でとどめる

臆病になるというのは、その人の性格が影響しているというよりは、単なる知識不足からくることが多いもの

道筋を「数値化」するだけで夢は近づく

1日30分だけでいいですから「何の役割もない自分」でいられるパーソナルな時間をつくる

見返りを期待しないほうが幸せ度は高くなる

いちばん苦しいときは、出口が近いという合図

相手とお近づきになるには、まず会う、すぐ会う、何度も会う

一人で悩んでいるくらいなら、現場に行ってみたほうがいくらでも
解決策は見えてくるものです。現代人は、もっと体を動かすべきです

落ち込んでいる時こそ人助けをしてみる

お互いにいい関係を築くためには、自分の生活のすべてにおいて恋愛を優先させないことです。仕事やひとりの時間も意識的に大切にすることで、恋に溺れることを防ぐことができます

◆正しい人生の目標は3つの基準で立てる
1.心から興奮できること
2.期限がある目標
3.数字に表す

 

「夢をかなえるゾウ3 」 書籍レビューより

TVドラマ化もされた「夢をかなえるゾウ」の最新刊。

前2作もおもしろかった。
そして最新刊はシリーズ最高傑作との評判も。

気になるところ。
人生や仕事の教訓がストーリー仕立てに
なっているところがおもしろい。

そして笑いのエッセンスもハイレベル。

いつか、いや近々読んでみたい。

そう思わせられた書籍レビューより
本著のポイントを抜粋したものがあったので。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

商売の一番の基本はな──まず自分が『一番良いお客さん』になることやねん

仕事を選ぶとき一番大事にせなあかんのは、これまでの人生で自分が何に感動したかちゅうことや

『何が何でも儲けたい』ちゅう考えと『お客さんのために儲けを出したい』ちゅう考えは違うんやで。お客さんを喜ばせるために値段は下げてあげたい。でも仕事続けていくために利益は出さなあかん。そのジレンマに悩むんが、商売のあるべき姿やねん

どんな物事にも必ずうまくいけへんときはあんねん。そんとき余裕を持ってられるちゅうのはめっちゃ大事なことなんやで

サービスちゅうのはな、他人に勝つためのもんやないねん。むしろサービスの本質は『他人に負けること』やねん

『お客さんを喜ばせる』んと、『お客さんが求めるものを、何も考えず与える』んはちゃうんやで

綺麗なお金から商売始めたら、綺麗なお金が集まってくるもんやで

自分は、頑張ることで今まで知らへんかった世界を知ったんや。せやから、今まで気づけへんかった世界の素晴らしさにも、気づけるようになったんやで

夢をかなえる方法の「真実」とは何か? それは、夢をかなえるためには「つらいことや苦しいことは、決して避けられない」ということです

人間ちゅうのはつらいことが続くと『教え』の方を疑い始めんねん

苦しみを楽しみに変えるにはな、苦しみを乗り越えたとき手に入れられる『楽しみ』を考え尽くさなあかん。そんで、苦しみを超える量の楽しみを見出したとき、苦しみは楽しみに変わんねんで

先人たちが見つけた方法を素直に学ぶことも大事や。せやけど自分が先人と同じことをしてるだけやったら、人間は発展していかへん。先人がやってきたことに何か新しい価値を加えること。それが、『今』を生きてる自分らのせなあかんことやで

自分が不安を感じてるちゅうことはな──夢がかないかけてる証拠やねんで

失敗するちゅうことは、その分だけ現実を学んでるちゅうことやねん。夢を現実にするには──実現するには──何が必要なのかを、身をもって学んでんねん

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

夢をかなえるゾウ3

ひとり会議 ~質問~

◎ひとり会議の教科書

□子どものころ、なにが好きだったか?

□制限がないなら、どんな将来をのぞむか?

□自分が一番輝いていたのはいつか?

□人生で一番つらかったとき、どうやって立ち直ったか?

□知らない人が30人いる。彼らと打ち解けていく過程で、あなたは彼らになにをしてあげたいか?

□自分の得意なことはなにか? 自分の苦手なことはなにか?

□誰に手伝ってもらうといいですか?

□死ぬとき、なにを後悔するか?

□今、あなたが会いたい人は誰か?

□人生で夢をかなえたのはいつか?

□人生で一番輝いた瞬間の感情は、「体のどこらへんにある? どんなカタチをしてる? 色は? 温度は? かたさは?」

□目標はなにか? なにが上手くいっているのか? なにが上手くいっていないのか? だからなにをすべきなのか?
これらの質問により手に入れたものはなにか?

□一瞬にして今の状況を変えるには、どうしたらいいか?

 

 

■問題の問い方自体がワンパターンになっていないか

■真に問題とすべき問題ととらえているか

■過去の延長線上の発想で仮説が設定されていないか

■仮説が本質を衝いたものになっているか

■集まった情報から考えるのではなく、集めるべき情報を集めて考えているか

■必要な情報がモレなく集められているか

■間違った情報が紛れ込んでいないか

■複数の選択肢を検討して結論を導き出したか

■結論の根拠は明確か

■納得性のある結論となっているか

■行動に結びつく意思決定となっているか

 

夢・ゴール・未来からの質問

◎リーダーが身につけたい25のこと

・この10年間、何に一番駆り立てられてきましたか?
・何をしていたときが、一番ワクワクしましたか?
・何のプロジェクトに取り組んでいたときが一番燃えましたか?
・周りからのどんな言葉が、仕事のやりがいを高めてくれましたか?
・どんなときに使命感を感じましたか?

 

◎ゴール

(五年後)
・あなたのビジネスはどんな様子ですか?
・あなたは何をしていますか?
・どこれそれをしていますか?
・誰と一緒に働いていますか? あなたはどの程度の責任を負っていますか?
・あなたは何をしていますか?どんな技能や能力を身につけていますか?
・どんな目標達成を目指していますか?
・業界でどの程度の地位を得ていますか?

・今から五年後、あなたはどんな新しい知識や技能を身につけていますか?
・あなたは、どんな点が優れていると評価されているのですか?
・業界のなかで昇り詰めるのに必要な知識や技能を磨くために、毎日どんな努力をしていますか?

・週末や休暇には何をして過ごしますか?
・毎週、毎月、毎年、どれくらいの休みをとりますか?
・休みにはどこに行きますか?
・好きなように時間を使えるとしたら、一年の計画をどのように組み立てますか?

 

◎夢に日付を

・どのように社会から認められたいか?(会社)
・どんな家庭をつくりたいか?(家庭)
・どんな教養をみにつけたいか?(教養)
・将来、どれくらいのお金を持っていたいか?(財産)
・将来のあなたはどんな趣味を持っているか?(趣味)
・健康状態はどうありたいか?(健康)

 

コーチングの基本

◎コーチングの基本

・理想としている状態に近づくために自分に必要なものは何ですか?
・目標達成のためにはどんな分野の情報が必要ですか?
・自分がいまもっている知識やスキルで使えそうなものはなんですか?

・やろうと思っていて実行できていないことは何ですか?
・目標を達成するために今日からできることは何ですか?
・次回のセッションまでにどんなことをやりますか?

・あなたが大事にしている価値観は何ですか?
・環境の変化に合わせて、自分が変化すべきことは何でしょうか?
・その目標を達成することは、あなたにとってどんな意味がありますか?

・目標が達成された状態を100点とすると現状の点数は何点ですか?
・目標の達成に向けてこれまでに取り組んだこと、現在取り組んでいることは何ですか?
・取り組んだ結果、これまでにどんな変化や進展がありましたか?
・現在あなたが取り組んでいることに対して、あなたのステークホルダー(利害関係者)はどんな評価をしていますか?

・目標と現状の間にギャップが生じている原因は何だと思いますか?
・目標を達成するためにあなたが変えなくてははいけない習慣は何ですか?
・目標の達成を妨げているあなた自身の課題は何ですか?
・あなたのステークホルダーが認識している課題は何だと思いますか?

・さっそく今日からはじめられる行動、やめられる行動は何ですか?
・その行動をいつ、どこで、誰に対して実行しますか?
・その行動をさらに効果的にするために工夫できることは何ですか?
・次回のコーチングまでに達成することは何ですか?

・目標達成に向けて、今日のコーチングでは何をテーマとして扱いたいですか?(セットアップ)
・前回立てた行動計画を実行してみてどうでしたか?(現状の明確化)
・次のセッションまでにどこまで前進したいですか?(望む未来の明確化)
・そのために解決しなくてはならない課題はなんですか?(ギャップの原因分析)
・その課題を乗り越えるために取るべき行動は何ですか?(行動計画の作成)