咲きほこる春のバラたち

前にアップした写真たちと
なんら変わらないのだけれど。

おそらく育てている、撮っている本人も。

ポカポカ陽気で、
この季節写真の撮り頃なので、

バシバシ撮ってみる。

 

「バラ フォーエバー エルパソ」

バラ エルパソ 5

バラ エルパソ 6

 

「バラ フォーエバー サニービーチ」

バラ サニービーチ 5

 

「バラ フォーエバー フジサン」

バラ フジサン 10

 

「バラ フォーエバー ニューヨーク」

バラ ニューヨーク

 

「ニューヨーク」だけ、
前回はまだ蕾で写真に収められなかった。

こちら ⇒ 春のバラ ~フォーエバー・シリーズ VOL.1~

こちら ⇒ 春のバラ ~フォーエバー・シリーズ VOL.2~

 

集合、引きで撮影すると、
こんな感じになっている。

バラ 集合

 

これを別のアングルから撮ると、
もっと溢れんばかりのように見える。

バラ 集合 2

 

春前から育てようと買い集め、
もちろんそのときは蕾の状態もしくは蕾つく前。

いざ咲き誇っているとちょっと窮屈か。

もうちょっと咲いたあとの状態を考えなければ。

春のうちにベランダの模様替えをしよう。

 

春のバラ ~フォーエバー・シリーズ Vol.2~

春爛漫、薔薇爛漫。

四季咲き中大輪バラ フォーエバーシリーズ。

その説明や魅了されているわけは、

こちら ⇒ 春のバラ ~フォーエバー・シリーズ VOL.1~

 

そのつづきということで、
こちらではこの春花開きだした写真のオンパレード。

「フジサン」
冬栄養分をしっかりためたのか、色が濃い

バラ フジサン 春1

バラ フジサン 春2

 

「    」 ?
気に入っているのだけど名前がわからない。
イングリッシュローズのようなカップ型な花房。

そういう出で立ちなのか、開ききらなかったゆえか、不明。

バラ フォーエバー 春4

バラ フォーエバー 春3

 

「サニービーチ」
なんとも春らしい淡い黄色。

バラ フォーエバー サニービーチ

 

「エルパソ」
オレンジのコントラストが鮮やか。

バラ フォーエバー エルパソ

 

そのほか、

「ニューヨーク」 ピンク色
「ナポリ」 オレンジ色
「グリーンランド」 白色
「マースランド」 赤色

などがベランダにいる。
すでに咲いているものもあれば、
これから咲きほころうと待機しているものも。

またそれはシャッターのおさめどきがきたときに。

 

ローズガーデン、ローズベランダ?を
目指しているわけではないのだけれど、

なんか興味ありすぎて、やや買い集めすぎた感。
しかも蕾の状態だっから。

咲き誇ったときの窮屈感をもう少し考慮してあげなければ。

バラ 春